組み立て家具の日…クリスマスコーナー…FREEってどこ??

こんにちは〜〜


今日は組み立て家具の日


だそうです(°▽°)



昭和42年、

株式会社クロシオという会社の

深谷政男さんという方が


「カラーボックス」を考案し


大ヒット(°▽°)


今もヒットし続ける商品ですが、


この方の誕生日が


11月27日だとか(・∀・)


おめでとうございます(・∀・)


家具といえば…


FREEも家具を扱っております(・∀・)



うちの看板娘?息子?となっているのが



スタジオファニチャーさん(°▽°)


カジュアルな組み立て家具さんです(≧∇≦)




他にも実はこんな方もいらっしゃいます❤️


こちらは組み立ててないのですが


キャビネットビエンテージさん(・∀・)



アメリカンビンテージとモダンテイストです(°▽°)


またいつかご紹介しましょう(≧∇≦)


このように家具もカタログ注文できたりしますよ(°▽°)
自分で組み立てる家具は
組み立ててある家具より
少しお得なんで、今とても人気だそうですねヽ(´▽`)/


はい〜〜昨日、インスタにで


クリスマスコーナー紹介させていただきました(・∀・)


なんかちょっとごちゃっとしちゃいましたね( ゚д゚)

少し調整中です(°▽°)



しかし可愛い子達満載です(°▽°)



サンタのガーランドが一番お気に入りです❤️


ガラスウィンドウや

ランチョンマット、ショートマグ…


などなど、

みなさんとお会い出来る日を心待ちにしているようです(°▽°)



そして…昨日のインスタ…不調( ゚д゚)


その原因はきっとこちらでしょう( ゚д゚)



地図(笑)


インスタ映えの全くしない写真(・∀・)


調子に乗って載せました…すみません( ゚д゚)



ストリートビューはなぜ、、


集中して見ると酔うのでしょうか…


わたしだけ?( ゚д゚)






FREEってどこ?

はい、ここです(°▽°)


一番わかりやすい道です(°▽°)
写真は順番に並んでます


広島・呉方面から来られたら、


休山トンネルを抜け
国道185号線を直進、


東広島呉道路入り口の先小倉交差点を


ゆめマート、かめや釣り具方面に右折

そのまま直進し、

セブンイレブンが見えたら


小さな十字路右折直進で

左側です(°▽°)

東広島呉道路からでも
広・仁方方面からでも
ゆめマートからは同じです


こんなところに?( ゚д゚)

ってところにFREEは



ずっと建ってます(°▽°)



最近できたの?と聞かれますが



5、6年ここにおります(・∀・)
私はまだ半年選手ですがヽ(´▽`)/

これからも仲良くしてやってください(°▽°)



最近…


似たような夢ばかり見ます(゚∀゚)



以前、私はバレーボールをしていた話をしましたが


その時、自分が


絶対落ちるであろうボールを


拾ったプレーの夢ばかり…


そして当時尊敬していた人も登場したり


その時のメンバーと一緒に喜んで笑い合う夢…



なんなんでしょうね(゚∀゚)


バレーボールをして楽しむ夢は

だいたい吉夢とネットに書いてありましたが…





はい〜〜


いつもありがとうございます(・∀・)
#雑貨屋FREE
facebook&Instagram ID→zakka.free
Twitter→zakkayafree6305




雑貨屋 FREE

『いつもの暮らしを特別な毎日に』をテーマに 時代にとらわれず、心トキメク・ワクワクするものを自由に楽しみ心豊かに暮らす生活のアイテムを提案いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000