あんぱんの日。〜〜小人?妖精?どんぐりなぼうしちゃん〜〜
こんにちは〜〜
今日は
あんぱんの日
1875年(明治8年)のこの日
明治天皇が
水戸家の下屋敷を訪れた際に
お花見のお茶菓子として
木村屋(現:木村屋總本店)の
「あんパン」が出されたそうです。
明治初期
銀座の木村屋がパンを売り出しだが
日本人の口に
馴染まずなかなか売れなかった
そこであんをつめて売ると
饅頭に似て
しかも変わった風味だということで
大ヒットしたそうです。
今では
中に何も入ってなくても
何もついてなくても
違和感なく
食べます。
最初は
普通のパンは
受け入れられなかったんですね〜〜
話は変わりますが…
先程…
お店の中に
鳥さんが入り込んでいました
朝お店に来たら
まず
全ての窓を開けます
いつのまにか
入り込んでいたんですね
えらい
バッタンバッタン
ガッチャンガッチャン
いうてらっしゃるから
なにかと思えば。。
屁っ放り腰になりながら
なんとか
外に誘導しました
害はないといえど
さすがに
焦る大きさでした
ま、そんなこんなですが
FREEは今日も
開いております
はい〜〜
ハンドメイド作家さん情報〜〜
hanemamaさん編〜〜
小人?妖精?😆
なんて
思っちゃうような
とっても可愛い
どんぐりぼうしちゃん❤️
色使いが
めっちゃ可愛い😍と
大人気の
hanemamaさんシリーズ
入荷です❤️
どんぐりぼうしちゃんは
冬だけ…なんて
思ってらっしゃる方
多いと思います🤔
私もその1人でした🙃
実は
年中かぶれちゃう素材もあるって
ご存知ですか?⭐️
コットンで編まれたものは
一年通してかぶれちゃうんです❤️
今回入荷の子も
コットンなので
これからの季節でもかぶれます⭐️
今回の
サイズはキッズ⭐️
今後も
さらにキュートな子達が
追加されますので
お楽しみに❤️
ベビーサイズも
大人用もありますよ💕
hanemamaさん
ありがとうございます⭐️
4/4(木)11:00〜18:00
4/5(金)11:00〜18:00
4/6(土)11:00〜18:00
4/7(日)11:00〜18:00
いつもありがとうございます(・∀・)
#雑貨屋free
HP→
https://fre-e.amebaownd.com
ブログ→
http://ameblo.jp/fre--e
Facebook&instagram ID→zakka.free
Twitter→zakkayafree6305
0コメント