喫茶店の日。〜〜nicoさんプチ情報編〜〜
こんにちは〜〜
今日は喫茶店の日。
1888年(明治21年)のこの日
東京・上野
(下谷上野西黒門町)に
日本初の本格的なコーヒー喫茶店
「可否茶館(かひいさかん)」
という喫茶店が開店したそうです。
1910年代の明治時代末から
大正時代にかけて
喫茶店ブームとなり
その後
「ジャズ喫茶」「歌声喫茶」「名曲喫茶」
純粋な喫茶店である「純喫茶」
なども流行
店主自らがコーヒーを淹れるような
こだわりがある喫茶店が増えたのは
この頃からだそうです。
はい〜〜
ハンドメイド作家さんプチ情報〜〜
nicoさん編〜〜
先日の
6、7日に行われた
ikko建築事務所さんでのイベント
わっかいちに出店されていた
nicoさん
FREEに置いてくださっている作品の中から
少し出張しておりましたが
大盛況だったようで
たくさんもらわれていったようです😆
ちょっとだけ入荷した新作と
ちょっとだけ出張から戻ってきた
作品の一部をご紹介⭐️
ふわふわなポンポンがついた
ヘアゴムちゃんは
いつでも大人気❤️
裏返しても可愛い
レッスンバッグちゃんも
大人気のようです😆
次回の入荷もお楽しみに❤️
nicoさん
お疲れさまでした⭐️
ありがとうございます⭐️
4/13(土)11:00〜18:00
4/14(日)定休日
4/15(月)11:00〜18:00
4/16(火)11:00〜18:00
4/17(水)定休日
いつもありがとうございます(°▽°)
#雑貨屋free
HP→
https://fre-e.amebaownd.com
ブログ→
http://ameblo.jp/fre--e
Facebook&instagram ID→zakka.free
Twitter→zakkayafree6305
0コメント