小さな親切の日。〜〜アイアンでバードなプランターさん編〜〜

こんにちは〜〜




今日は小さな親切の日。



1963年(昭和38年)のこの日


「小さな親切」運動本部が発足した。



この年の東京大学の卒業式の告辞で


総長の茅誠司(かや せいじ)が


「小さな親切を勇気をもってやってほしい」

と言ったことが


きっかけとなったそうです。



はい〜〜


FREEのコレナニシリーズ〜〜



アイアンでバードなプランターさん編〜〜



どーみても


水が出そうな蛇口がついたこのお方 …



はい、もちろん


水は出ません(・∀・)




アイアンのフラワーポットさんなのです(°▽°) 





落ち着いたアイボリーに


わざとサビやかすれを表現した


大人っぽい印象の


フレンチアンティーク風の


シャビーでシックな仕上げ(゚∀゚)



フラワーポットとして



小物を入れとして


ガーデンツール入れとして


お好きな用途で


ご使用ください❤️




生花でも


造花でも


とっても映えますよ❤️







6/13(木)11:00〜18:00
6/14(金)11:00〜18:00
6/15(土)11:00〜18:00
6/16(日)11:00〜18:00
6/17(月)11:00〜18:00
6/18(火)11:00〜18:00
6/19(水)定休日



いつもありがとうございます(・∀・)



#雑貨屋free 


HP→ 

https://fre-e.amebaownd.com 


ブログ→ 

http://ameblo.jp/fre--e 


Facebook&instagram ID→zakka.free 


Twitter→zakkayafree6305

雑貨屋 FREE

『いつもの暮らしを特別な毎日に』をテーマに 時代にとらわれず、心トキメク・ワクワクするものを自由に楽しみ心豊かに暮らす生活のアイテムを提案いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000